悪魔城遠景 (Castle)



(注):画面が暗かったので明るさを調整している物もあります。
また画面比率も調整しているものもあります。

掲載順番は作品の発売順とは一致していません。

FC版 MSX2版 FC版「悪魔城伝説」
必要最小限のグラフィックパターンで、みごとに
“吸血鬼の城”を表現。
FC版と全く同じ画面だが、空の色や、雲、門扉
の形状など、細かい所が少々異なる。
様々な侵入経路が存在する「〜伝説」の城。
恐らくは、右端の塔が時計塔だと思われる。
島全体が城郭を形成している点等、全体の印象が、フランスの「モン・サン・ミシェル」に良く似ている。
AC版 SFC版 PCE版
霧にかすむ湖上にそびえる悪魔の城。
面の途中で城の遠景が見える演出は 秀逸。
FC版と同じ構図ながら、門番詰め所、別館等、
様々な建物が加わり、広大な城の雰囲気を出
すのに成功している。
1面ボスワイバーンとの戦闘シーンの背景。
左のSFC版のスタートデモ画面と非常に良く似ている。
X68k版 MD版 SFC版XX
顔前に迫り来るようにそびえる城の姿は、
見る者に、言いようの無い威圧感を覚えさせる。
X68k版と同じく、城を見上げるアングル。
鞭(or槍)を握り締めると同時に一斉に飛び立つ
蝙蝠がなんとも不気味だ。
映画「ルパン三世 カリオストロの城」の影響を大きく受けているSFC版XX。
ドラキュラの塔の形状などは、同映画でヒロインが幽閉されていた塔を髣髴とさせる。
X68k版 PCE版 血の輪廻 PS版 月下の夜想曲
タイトルバックの城。
PCE版のおまけゲームのタイトル画面は、これを元にしたパロディーである。
オープニングデモの“悪魔城”のアップ。
この城もX68k版の影響が窺い知れる。
林立する尖塔や、天まで届くかと思われる程の高さのキープ(天守)が実に厳しい。
オープニングムービーの城。
塔の形状など、ドイツの「ノイシュバンシュタイン城」をモデルにしたと思われる。
漆黒たる前奏曲 GBA版 サークル・オブ・ザ・ムーン GBA版 白夜の協奏曲
オープニングデモの背景の城。
何とも形容のし難い、変な形の建物・・・。
細長い塔が特徴的。
どことなく、「月下〜」の小島氏によるパッケージイラストの城と似ている。
上記の月下の城とほぼ同じ構成。
主塔の十字架(風見鶏にも見えるが・・・。)が特徴的。




おまけ
  
SFC版
2面、森のステージの1シーン。
(地下洞窟を抜けたすぐの所。)
赤の円で囲んだ所を注目して頂きたい。
崖の上に城らしき建物がそびえているのがおわかり頂けるであろうか。
PCE版
旧システムカードを差して立ち上げると遊べるおまけゲームの
タイトルバックの城。

ご覧の通り、X68k版のタイトル画面のパロディーになっている。

Back

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送